漫画とかアニメとか音楽とか日々思ったこととか

音楽、漫画、アニメ、映画、社会問題、倫理など色々記事にします( ・∇・)

親知らず抜いたら小顔になった話 (笑)

f:id:Naimono-Nedari:20210207041228j:plain

 

みなさん。お仕事、家事、学校、習い事お疲れ様です。

 

今日はちょっと「小顔」について話させてください(笑)

 

最近、親知らずを抜いたんです。

歯医者さん曰く、僕の歯は他の人より比較的大きいらしく、抜くのが少し大変だったみたいです。(横向きに埋もれてた*_*)

 

まだ左下の親知らずしか抜いてなくて右下が残っているんですが、最近ある凄い事に気付いたんです…

 

「あれ、、、左だけ顔が小さくなってる!!??」

 

まさかと思いました。でも本当に顔が小さくなってるんです!

他人に見せても自分で確認しても明らかに小さくなってる。

 

僕、「顔が大きい」がコンプレックスで中学1年から高校3年までの間、毎日マスクをして学校に通ってたんです。

今では、気にしなくなりましたが(コロナ禍という事で毎日マスクしてますし)小顔になれて本当に嬉しい!

前より自分の顔に自信が持てる気がする!(多分なにも生活変わらないけど!)

 

「小顔になりたい」「昔からコンプレックスだった」なんて方いましたら、

 

「親知らずを抜いてみる」という手もアリだと思います!

(元々生えてないなんていう羨ましいパターンの人もいますが!笑)

 

 

以上!僕のちょっとお得した話でした!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

これからほぼ毎日投稿していく予定です!応援よろしくお願いします!

読者になってくれたらめちゃめちゃ喜びます!

では!

僕が75kgから58kgまで 運動せずにめちゃめちゃ痩せた ある方法!(チート)お風呂と○○○○○(サプリじゃないよ!)

f:id:Naimono-Nedari:20210205213350j:plain

みなさん。お仕事、家事、学校、習い事お疲れ様です。

 

コロナ禍ということもあり、運動ができず「太ってきた」「肉がついた」なんて方多いかと思います。

 

そんなときには、「家で運動・筋トレしないと?」

答えは「いいえ」

女性の方でしたら運動・筋トレで筋肉がつくことが嫌な方もいますよね。

 

「じゃあどうすればいいんだ!!!」

 

1.「お風呂に入りましょう」

そう、お風呂に入りましょう。ただちょっと工夫して湯舟に浸かるだけでいいんです。

 

簡単に説明すると「40~42度の湯舟に合計20分間浸かりましょう! でもずっと入っているのはしんどいので途中で髪を洗ったりしに出ましょう。」という感じです。

 

この入浴法を「反復浴」って言います。

効率的な反復浴の方法を説明します。

・5分間湯舟に浸かります

・数分かけてシャンプーで髪を洗います

・3分間湯舟に浸かります

・数分かけてトリートメント

・3分湯舟に浸かります(以降、しんどかったら上がって入ってを繰り返す)

といった感じです。

 

そして気になる消費カロリーですが、

たった20分でなんと300~400キロカロリーの消費です!!

おにぎり2個分くらいですね!

そしてなんとこの「反復浴」、1日2回まで有効なので、1日最大800キロカロリー消費できるんです! 3回以降はあまり効果が期待できないのと、体力的によくないと思います*_*

 

また、入浴前に食事をしないでおくと効果抜群で、脂肪が優先的に消費されるようになります。

 

そして2個目の痩せる方法

2.「太った部分を強くマッサージしましょう!」

「えええ…痛そう」

でもこれ結構、ダイエットの知識がある人はやってることなんです。中にはあざを作ってまでマッサージする人も。(マッサージというよりつねってます( ´∀` )

 

「どういう原理?」

はい、説明します。

例えば「ランニングをしたら痩せる」というのは、走って体を温めてその熱で脂肪を分解(溶かす)というのが原理なんです。

 

その原理ならば、太った部分をマッサージして熱を発生させればいいんです。

マッサージした部分は柔らかくなり、脂肪は分解されます。

 

ここでおすすめ効率的な痩せ方伝授!

簡単です。

「反復浴」をしながら「太った部分を強くマッサージ」しましょう!

マッサージはあざができてはよくないので、湯舟に浸かっているときにすれば、

温めながらほぐせますよね!

 

って感じで1日800キロカロリーの消費でめちゃめちゃ効率的に痩せる方法でした!

ちなみに僕はこの方法で75キロから58キロに落としました(笑)

 

ではでは

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コロナ禍でIT企業にエンジニアとして就職すべきだと思う理由! IT就職のメリットとデメリット

f:id:Naimono-Nedari:20210205021220j:plain

みなさん。お仕事、家事、学校、習い事お疲れ様です。

 

ここ1年コロナ禍ということでみなさん色んな悩み抱えてると思うんです。

そこで、僕が特に心配してるのが「就職活動」です!

 

これまで漫画、アニメ、音楽について記事を書かせてもらってましたが、

今回は「マジ」で書こうかなと思います。

 

2022年度卒の方はこれから就活、もしくはすでに始めている方もいると思います。

もう内々定をもらってる方もチラホラ。

コロナ禍ということもあって結構大変だと思います。

説明会、インターンシップも少なかった為、「どの業界を選べば良いか分からない」

「モチベーションが下がる」なんて方がたくさんいると思います。

そこで、僕がおすすめしたいのがIT業界です。

 

まずITと聞いてどんなイメージをしますか?

僕は「メガネ」「コミュ力皆無」「会社が静か」「機械オタク」などなど、全然良いイメージがありませんでした(笑)

でも実際は違うんです。もう「ギャップ萌え!」ですよ笑

まぁ勝手に偏見を持っていた僕が悪いのですが。。。(IT業界の皆さんごめんなさい*_*)

 

とにかくITは魅力が盛りだくさんなので、それをお伝えさせていただきます!

 

 

 

まず、ITってなに?ってところから

ITとは

ITとは、「Information Technology」の略で、簡単に広義的に言うと「インターネット通信」とか「コンピュータ関連」の事を指します。

この辺は、知ってる方も多いかと思います。

 

さらにIT業界の中でも更に4つに種類分けがされています。

その4業界については最後のほうに軽く説明します。

 

てかエンジニアって最強じゃん?

エンジニアって職種によるかもですが、営業職と一緒に商談したりするんです。

色々、交渉とかスケジュール管理とかも自分でやるし。

「え、それって営業職みたいなこともするってこと?」

そうなんです。

結構コミュニケーション能力 必要とされるんです。

だからコミュ力+プログラミング能力が鍛えられる。

最強なんです。

 

 

IT企業に就職するメリット ・デメリット

<メリット>

・文系卒でもやる気だけで採用される。

・文系卒が一般採用で唯一、技術者になれる業界。

 ・安定している←まだまだ成長傾向にある。有事(コロナなど)であっても比較的影響を受けない。

・収入も悪くない

・テレワークがしやすい(自分の友人は社会人1年目で、まだ10回も出社していないらしい)

フレックスタイム制で自分で時間を決められることが多い

・エンジニアの場合、プログラミングスキルを取得できる。

・副業をしやすい←プログラミングスキルがあるので効率よく稼げる可能性大

 

<デメリット>

・プライベートとの区別がつかず、勤務態度が悪くなりがち

・デスクワークなので腰が、、、

ベンチャー企業に入ると地獄(友人は毎日の退社が22時です)

 

 比較的、メリットのほうが多いと思います。やっぱ今の時代、安定がなくなってきていると思うんです。年功序列から実力主義になってきています。

そんなとき万が一のために持っておくと良いのが<プログラミングスキル>だと僕は思います。

他の業界が悪いとか言ってる訳ではないのですが、プログラミングスキルさえあれば食っていけるんです。

自分が40歳になって勤めてた会社が倒産になったら、たぶん再就職は大変だと思います。そんな時それが生きてくるんですよね。

 あと、やっぱ強いのが「文系卒でも採用される」部分だと思います。

プログラミングしたことがなくてもやる気で採用してくれるし、大手企業やその子会社なら1,2年かけて充実した研修を受けることができます。

 

でも、入社してから初めてプログラムを見て「うげぇっ!」って嗚咽してはいけないんで、ちゃんとIT企業の選考を受ける前に、エンジニアの仕事内容について、説明会に行くなりネットで調べるなりしておくと良いです。

絶対に面接で聞かれます。

「プログラミングできそう?」

そう聞かれたら言ってやるんです。

「はい!興味があってプログラミングをしてみたら、プログラムが動いた時感動しました!」

くらいのテンションで行きましょう!

 

 

 では、IT業界の種類について説明します。

IT業界の4つの業界

f:id:Naimono-Nedari:20210205025230p:plain

・ハードウェア業界

ハードウェア業界は簡単に言うと電子機器(パソコン、スマホ、プリンターなど)とかそれらの周辺機器(マウス、キーボードなど)を取り扱う業界ですね。

代表的な会社で言うと、日立とかSONYとかパナソニックとかですね。

SE(システムエンジニア)の場合、こういった製品の中身のプログラミングをします。「こうしたらココが動くぞ! やった! 動いた!」なんて達成感もあるでしょう。

 

「より良い製品のため、、、」

 

・ソフトウェア業界

続いて、ソフトウェア業界。

まずソフトウェアとは、ハードウェアの中に持たせる機能のことですね。

 

たとえば!

A「PS5ゲットしたぜ!ふぅっ!最高!」

B「で、何する?」

A「あ、ソフト買ってねえ」

B「・・・」

こういうことですね。

 

PS5にも元々面白い機能がありますが、やりたいことできなかったらPS5(ハードウェア)を持っている意味がないですよね。

(でも、この時期に持ってることはマウント取れる!)

 

つまりソフトウェア業界は、ハードウェアの機能部分を創造していく業界です。

AI、VRとか色々ありますが、その辺はソフトウェア業界が強いかもしれません。

ちなみに僕はこの業界がおすすめです。やっぱ最先端ってイメージが強くてかっこいい。

 

・情報処理サービス業界

この業界は使命感が強い業界だと考えてます。

じゃあ説明始めます。

システムインテグレータ(SIやSIer)なんて呼ばれます。

企業や社会の課題をIT(システム)でソリューション(解決策)を提案する業界です。企画から構築、実装、運用(保守)まで全部、担当します。

簡単に言うと、

A社「こんなシステムが欲しいんです」

情サ「こんなのいかがでしょう?」

A社「お願いします」

情サ「完成しました」

A社「じゃあ運用と定期メンテナンスと24時間 問い合わせ受付もよろしくです」

情サ「御意」

って感じです。

こういった一連の流れを全部受け持つことを「ワンストップソリューション」なんて言います。

言ってしまえば、インターネット・Web業界以外のすべてを網羅してる感じですね。

かっこいいですよね!

 

代表企業は、富士通、NTTデータ、日立、NEC、東芝とか聞いたことある企業名ですね。

 

・インターネット・Web業界

インターネットを通して、サービスを提供する業界です。ネット広告とかWebサイト制作などのBtoBから、SNSとか通販とかを運営しているBtoCのサービスなどがあります。

中にはフリーランスで活動している方もいたり、結構イケてる業界になります。

あと、この業界は「目に見える部分(フロントエンド)」の制作の技術に長けています。このブログも言うなれば「フロントエンド」であり、左上の「Hatena Blog」と言う文字の位置からその左にあるアイコンの設置も。

デザイン力ですね、まさに。あと、ユーザビリティもしっかり考慮してる。

こういった人の目にどう映るか、どう作ったら多くの人が見てくれるか使ってくれるかなど考えて日々仕事をします。

いやぁ華やか。

 

代表企業は、Google楽天、LINE、サイバーエージェント、メルカリなど。恐らくみなさん今挙げた企業のサービスはすべて利用した経験があるかもしれませんね。

 

 

と、ざっくりこんな感じに4種類あることがわかりました。

僕もすべての業界で働いたことがあるわけではないので100%正確では無いと思います。なので、別のサイトや本とかで再確認していただけたらと思います。 

 

 

どうでしたか?

こんなに魅力を説明させてもらって最期に申し訳ないのですが、

IT業界には向き不向きがあったりもします。なので、さっきも言ったのですが、なにかしらのプログラム(ソースコードって調べれば沢山出てきます)とかを見てみたり、しっかり自己分析してからIT業界に挑みましょう!

自分に合った業界を選べると良いですね!!

 

最期まで読んでいただきありがとうございました!

流行りのモノ・コトを強要することについて思うこと(アニメを題材に)

f:id:Naimono-Nedari:20210204003826j:plain


www.youtube.com

みなさん。お仕事、家事、学校、習い事お疲れ様です。

 

今『鬼滅の刃』とか『呪術廻戦』、『進撃の巨人』などなど人気なアニメ・漫画が盛りだくさんですよね!

 

で、ここ最近よく耳にするのが「キメハラ」。

鬼滅の刃ハラスメント?」が正式名称なんですかね、、、

興味がなかったり忙しくて観ていない人は、観てない事を「遅れてる」「観なきゃダメ」「人生損してる」とか色々言われてしまうらしいですね。

 

僕自身は、dtv、 Netflixで配信されてるアニメは大体観てて、配信開始されてすぐに観始めて比較的観るのが早かったのでそういったハラスメントは受けることはありませんでした。

 

鬼滅の刃』は結構好きで1年近く劇場版の上映を待ち望んでました。自分は漫画よりアニメ派で、現在すでに漫画では完結してますが、僕の中ではまだ猗窩座と煉獄さんの激闘後のところで止まってます。

漫画で読んでなかったので魘夢との闘いの後、「終わった!お疲れ鬼殺隊!」って安心してたら「どぅーん!!…」「……え!なに!終わったんじゃないの!?…… え!上弦の参!?え!… かっこいい、絶対強い、声は石田彰さんが似合いそう」って慌ててて、猗窩座の一言目で「石田彰さん!!!!!!」ってめっちゃ興奮したのを覚えています。

いやぁ早く続きが観たい。

 

というのはさておき、話戻します。

その「面白さ・感動を友達や家族、知り合いに伝えたい!」という気持ち大変良くわかります。

でも自分の観たいタイミングで観たいんですよ。

それに、好みじゃないって人もいます。

どうしても仲良くなれない人って誰しもいるとおもんです。それと同じでいくら周りから評価されてるアニメ・漫画でも苦手な人は苦手。

 

やっぱ価値観なんですよねぇ。

 

あと、これだけは胸を張って言いたい。

「遅れてるとか ないから!!!!」

どんなモノ・コトもそう、その人が初めてを感じたらそれはその人にとって新作だと思うんです。

昔流行った曲とか映画とか、どの時代でもその人が初めて聴いたり観たりしたらその人にとっては新しいと僕は思います。

 

だから自分が、観たい、聴きたい、読みたい、したいタイミングで良いんじゃないですかね!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

おまけ(ネタバレになるかも!)

ちなみに『進撃の巨人』は漫画で読んでるんですが、みなさん読みました?33巻、もうボロ泣きしました。

飛行艇を飛ばすために○○○さんが… 「エレンのバカがさぁ…」って…

もう読んで泣いて、思い出して泣いて、また読んで泣いて、その日は何回も泣きました。

推しだったんです。

進撃の巨人』読んでる方で共感した方コメントやスターで反応してくれると嬉しいです。

 

以上!

Vaundyの「世界の秘密」が大変良い話

f:id:Naimono-Nedari:20210204004151p:plain


www.youtube.com

みなさん。お仕事、家事、学校、習い事お疲れ様です。

 

コロナ禍で大変ですよね。。。

緊急事態宣言とか飲食店の営業自粛とか色々あって「経済と国民の命どっち取るんだ!」とか言われてますけど、

僕がもし政府の人間で毎日そんなの天秤にかけて量ってたらメンタル崩壊しちゃうなぁと思いました*_*

 

って思ってタメ息ついてたらVaundyさんが最近新曲を出しました。(最近といっても1か月前ですごめんなさい)

Vaundyさんを知らない方に簡単に説明を。

 

Vaundy(20) 現役男子大学生のシンガーソングライター(え!?20歳!?)

大学は美術系らしい

作詞作曲・編曲・映像プロデュースなど何でもこなせる

代表曲

「東京フラッシュ」「不可幸力」「灯火」「怪獣の花唄(個人的推し曲)」

 

 

聴いた感想 → 「いやぁ、、、感慨深い。。。」

 

 

歌詞について自分なりの考察だけど、

たぶんVaundyさんは

 

「コロナ禍で新しく芽生えた価値観とか考えがぶつかり合って国全体でネガティブモードになってるけど小さな楽しみ探して頑張って行こう。」

 

って気持ちを込めてこの曲をつくったんだと思います。

でもこの曲、コロナだけでなくいつの時代にも当てはまる曲ですよね。

 

昔は正しかったことが、今は間違ってて、逆に間違ってたことが正しくなったり。

たぶんこういった変動する価値観とか正義のことを「世界の秘密」という言葉で

まとめったんだと思います。

 

Vaundyさんは、それに気づいちゃった訳ですね。

 

メロディも良いんですよ。

聴いているとなんか励まされるような元気づけられるような漠然としてるけどなんか気持ちよくなれるんです。肩を「ポンッ」ってたたかれるような感覚…

僕もギター弾くんですけど、「なんでそんなメロディ思いつくの?」って驚かされます。

 

ちょっと話逸れるんですが、みなさんどうでしょう。

「この曲を聴ききながらこの街を歩きたい」みたいなのありませんか?

僕の場合それが「Vaundy「東京フラッシュ」を聴きながら表参道らへんを歩きたい」

なんです。あわよくば表参道に家を建ててそこに帰宅できたら100点(1LDK以上がいい)

たぶん僕は中二病なのかもしれません。

曲を聴いて、その曲の中の主人公になった気分でいたいんです。

共感してくれる方いたらコメントでもスターでも良いので反応してください(笑)

はいすみません終わりにします。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!